• ペット保険を比較
  • ランキング
  • 補償割合で比較
  • 加入条件で比較
  • ペット保険とは
  • 口コミ
  • 保険の選び方
  • 豆知識
  • よくある質問Q&A
  • わんちゃんホンポを見る
  • ねこちゃんホンポを見る

犬・猫のアトピー

犬・猫の アトピー の症状・初期症状・兆候・原因・予防法・治療法・かかりやすい犬種など、詳しくまとめました。気になる点があれば、すぐに動物病院に連れていってあげましょう。

皮膚の病気

読み: あとぴー

犬・猫の体に炎症がおき、激しく痒くなり、脱毛や臭いなどの症状が出る疾患です。アレルギーをはじめフード・環境などによって発症します。

症状

芝生 仰向け 寝っ転がる柴犬

犬のアトピー性皮膚炎の症状は、目の周りや口の周り、鼻の周り耳の周りから足先、脇、下腹、鼠蹊部お尻などに、激しいかゆみや炎症が表れる皮膚疾患です。
犬はそれらの部分をかゆがり、自分の足で引っかいたりなめたりを盛んに繰り返すので、そのうちに皮膚がただれ、脱毛をしてしまいます。
また、アトピーになっている犬の皮膚には独特な臭いが出ます。
これも飼い主がアトピー性皮膚炎を疑うポイントとなるので注意してみましょう。

犬のアトピー性皮膚炎はだいたい若年の犬が発症する傾向にあり、1歳から3歳の犬に多く見られますが、早い場合生後6カ月頃から発症してしまう犬もいます。

アトピーの症状
  • かゆがる
  • ひっかく
  • なめる
  • 皮膚がただれる
  • 脱毛する
  • 臭いがする

愛犬に上記のような症状が出ていないか普段の様子をよく観察するようにし、もし、少しでも気になることがあれば獣医師に相談してみましょう。

原因

ポメラニアン 前足を噛んでいる

犬のアトピー性皮膚炎の原因は様々ですが、主な原因として挙げられているのはイエダニやハウスダスト、花粉などのアレルゲンが要因しているケースが多いです。
これらのアレルゲンと頻繁に接触する機会がある場合や、頻繁にアレルゲンを吸い込んだことにより体内の免疫グロブリンが過剰反応を起こし、激しいかゆみやただれなどを引き起こします。
また、アレルゲン以外にも原因があり、犬がなんらかの内臓疾患を抱えていることでアトピーを発症してしまうこともあります。
内臓疾患でアトピーになる場合、胃腸や肝臓に何らかの疾患症状があることが多いです。
アレルギーによる原因ではない場合は内臓疾患がないか血液検査を受けて調べてみると良いでしょう。

アレルギーによるアトピーの主な原因
  • ダニ
  • ハウスダスト
  • 花粉
内臓疾患性のアトピーの原因は?

ブルドッグ 白いシーツ うつぶせに寝そべっている

しかし、内臓疾患を引き起こしているのにもまた原因があります。
それは犬が口にしている食べ物です。どのような物が内臓疾患を引き起こしアトピー性皮膚炎に繋がってしまうのでしょうか?以下が主な原因です。

内臓疾患性のアトピーの原因
  • トウモロコシ、コーングルテンコーンスターチンなどのトウモロコシ類
  • 大豆ミール、脱脂大豆、小麦
  • 家畜肉、家畜肉副産物
  • 鶏肉副産物
  • フェザーミール
  • 動物性脂肪、植物性脂肪

ダックス ドッグフードを食べている 器青

これらは犬のフードに含まれている物です。実はこれらの物は人が食べてはいけない食用禁止の物なのです。
このような物は発がん性があったり、胃腸疾患や肝臓疾患、腎臓疾患まであらゆる内臓疾患を発症してしまい、アトピー性皮膚炎も引き起こしてしまうのです。

安いドッグフードなどに上記の物が使用されて作られていますので、心当たりのある場合は自宅にあるドッグフードの表示をよく見てみましょう。

多数の犬 中型大型犬 斜めに向いている 

予防法

チェック 赤文字 人差し指

愛犬がアトピーで苦しまないためには、とにかく「予防すること」がとても大切です。予防法についてまとめました。

シャンプー剤を残さず綺麗にする

チワワ シャンプー中 泡

予防法は、まずは、「犬をきれいにする」ことから目を向けてみてください。

犬を清潔に保つためは、定期的にドッグサロンなどでグルーミングをしてもらうことがとても大事です。
おうちでのシャンプーでもいいのですが、自宅シャンプーによりシャンプー剤がうまく流せず皮膚や被毛に残ってしまうとさらに皮膚トラブルを招いてしまいます。
なのでプロによるシャンプーの方が皮膚トラブルを軽減でき安心です。

清潔な環境を保つ

床 スリッパ マット 掃除機 

そして、次に重要となってくるのが、犬の周りの環境を清潔に保つことです。
ハウスダストを除去するためにこまめに掃除機をかけてから拭きや水拭きをしたり、犬のいる部屋にハウスダストを除去してくれる空気清浄機を置くようにしたりなど、家の中の環境を少し変えてあげることで未然に防ぐことができます。

高品質フードに見直す

また、内臓疾患からもアトピー性皮膚炎を発症してしまいますので、犬の食事にも目を向けてあげるのも効果的な予防策です。

安いドッグフードには内臓疾患を発症させてしまう成分がたくさん含まれていることが多く、ドッグフードの表記を見ても原材料がなんだかよくわからない物があります。
原材料がはっきりわかりやすい物が安全なフードですので、この機会にフードを見直して、高品質フードに切り替えたり、オーガニックフードや手作り食に切り替えてあげると良いですね。

また、念のため、シニア犬は半年に一回、若い犬は年に1回の定期的な血液検査を受けてみるのも事前にアトピー性皮膚炎を防ぐ手立てになります。ぜひ、こちらもご検討ください。

アトピーの予防法
  • シャンプー剤を残さない
  • 空気清浄機などで清潔な環境を保つ
  • 高品質フードに見直す

アトピーに効く必須脂肪酸サプリメントやフード

犬のアトピーを未然に防いだり、動物病院での治療と並行して犬のアトピーに効果のあるサプリメントやフードを併用してみましょう。

  • アニマルエッセンシャルズ


ビタミン・ハーブブレンド 300g アニマルエッセンシャルズ

必須脂肪酸やビタミンカルシウムなどをバランスよく配合されたペット用のハーブサプリメントです。粉末タイプになっているサプリメントなので、フードや手作り食にふりかけたり、温かいお湯で溶かして食事のときに与えます。
原材料がオーガニック栽培というのもこのサプリメントのいいところです。

  • ビルバック ガンマダーム


ビルバック ガンマダーム 60粒入

  • アズミラ ラスティックフィーストドッグフォーミュラ


アズミラ ラスティックフィーストドッグフォーミュラ500g

こちらのフードは人が食べても安全な食材のみで作られているフードで、副産物やグルテンが入っていないのもうれしいフードです。必須脂肪酸であるオメガ3やオメガ6が含まれ、オールステージの犬が食べることができるAAFCO栄養基準を満たした安心で安全なフードです。

治療法

注射器 カプセル 聴診器

治療法は処方薬からシャンプー両方などいくつかの方法がありますが、主に犬の状態により選択されます。
軽度であることはほとんんどなく、複数の治療法を組み合わせた治療が必要となるため治療費は平均して15000円。
治療が終わるまでにだいたい3カ月はかかりますので、総額費用は135000円程みておいてください。

アトピーの治療費用
  • 1回で平均15000円
  • 治療期間3カ月程度で135,000円
  • 抗ヒスタミン剤

抗ヒスタミン剤は、アレルギーを引き起こすヒスタミンを抑える作用のある薬のことを言います。
犬の場合、抗ヒスタミン剤のみの単剤投与は効果が20%ほどしかないため、ステロイド剤と併用しての処方となります。抗ヒスタミン剤はステロイド剤の長期投与による副作用の軽減やステロイド剤減薬にもに役立ちます。

  • 経口投与ステロイド剤

口から投与するタイプのステロイド剤です。主にプレド二ゾロンというステロイドが使われます。アレルギー疾患にとても効く薬なのですが、経口投与のステロイド剤なので外用薬のステロイド剤よりも副作用が強く出ます。そのため獣医師は慎重に治療していきます。

  • 外用ステロイド剤

こちらは経口投与ではなく、皮膚に直接ぬるタイプのステロイド剤です。経口投与に比べて副作用が少ないのが特徴です。部分的にアトピーの症状が出ている場合は軟膏タイプをぬって治療し、上場の範囲が広い場合は、スプレータイプを使用します。こちらも長期使用での副作用が出ます。

  • サイクロスポリン

免疫抑制剤の一種であり、以前は臓器移植の拒絶反応を防ぐ目的で使われていましたが、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患にも効果があることが分かり、認可された薬です。サイクロスポリンは治療効果が高い薬でおよそ60%の効果があるとされていますが、消化器系の副作用用が出やすく、長期的な使用には注意が必要です。一般アレルギー治療での効果がみられなかった場合に用いられます。

  • タクロリムス

タクロリムスもサイロスポリンと一緒で免疫抑制剤です。こちらは塗り薬で、局所使用によりステロイド剤やサイクロスポリンの減薬や中止が期待できるほどの効果を発揮します。こちらは外用ステロイド剤での効果が得られなかった場合に使われることがほとんどです。

  • 必須脂肪酸サプリメントや処方食

オメガ3脂肪酸オメガ6脂肪酸などが入ったサプリメントを飲むこともアトピー性皮膚炎に効果があると言われています。また、これらの成分が入った処方食を食べさせるという治療法もあります。いずれもステロイド剤や免疫抑制剤との併用による使用方法となります。

かかりやすい犬種とペット保険料

次の犬種は、 アトピー にかかりやすいと言われています。この犬種の飼い主さんは特に生活環境や発症・悪化させないようにしつけを行い、ペット保険に加入しておきましょう。

動物病院の治療費は高額になりがちです。治療費のために十分な治療ができなかったということにならないように、ペット保険に加入して備えておくことも、愛犬・愛猫の飼い主さんの大切な役目です。

ペット保険を比較する

同じ症状の病気を探す