- TOP
- 日本ペットのペット保険詳細
日本ペットのペット保険詳細
特長
日本ペットのペット保険の特長は次のようになります。
-
フルカバーで90%までの手厚い補償プランあり!
手厚い補償をお求めの方におすすめ!
-
日額・回数制限・最低自己負担額(免責)等の制限なし!
年間補償限度額までなら制限がありません!充実の補償で選ばれています!
-
免責額適用特約で保険料の負担を少なく!
保険料の負担が気になる方は、免責額適用特約をセットすると保険料を少なくすることができます!
保険料
トイプードル 0歳の各プランの保険料は次のようになります。
月々の支払いを掲載しています。
-
\ 補償内容 表示中 /
プラチナ50%プラン
2,270 円
-
\ 補償内容 表示中 /
プラチナ70%プラン
3,170 円
-
\ 補償内容 表示中 /
プラチナ90%プラン
4,080 円
※別な犬種・年齢を設定したい場合はこちらのフォームで設定してください。
年齢ごとの保険料の推移
ペット保険は1年更新ごとの掛け捨てです。基本的にはペットが高齢になるにつれ、保険料は上がります。
ペットも高齢になることを見据えて、保険を選びましょう。
プラチナ50%プラン の補償内容
プラチナ50%プラン の詳しい補償内容を掲載しています。
保険金支払割合 | 50% | |
---|---|---|
窓口精算 |
- |
|
免責金額 | なし(少額の治療費でも保険金の請求が可能) | |
通院 | 日額上限 | 日額・回数制限なし |
限度日数/年間 | ||
入院 | 日額上限 | |
限度日数/年間 | ||
手術 | 一回あたりの上限金額 | |
限度回数/年間 | ||
支払限度額(年間) |
90%プラン ⇒ 90万円 70%プラン ⇒ 70万円 50%プラン ⇒ 50万円 |
|
特約(オプション含む) | ペット賠償責任特約 | |
その他保障(補償) | - | |
割引 |
|
契約条件・加入対象
日本ペット に加入する条件をしっかり確認してから契約しましょう。高齢になって病気になってしまう前に保険に加入しておくことが大切です。
ペットの条件
新規加入可能年齢 | 生後31日以上 満11歳未満※90%プランのみ満7歳未満 |
---|---|
継続できる限度年齢 | 終身 |
健康体であること | ○ |
疾病罹患歴 | 特定の罹患歴がないこと |
契約引受不可の疾病 | 悪性腫瘍 腎不全 糖尿病 肝硬変(肝線維症) ホルモン性疾患(副腎、甲状腺、上皮小体などの疾患) 免疫介在性疾患(免疫介在性溶血性貧血、免疫介在性血小板減少症など) 膵外分泌不全 猫伝染性腹膜炎 猫白血病ウイルス感染症 猫エイズ(猫免疫不全ウイルス感染症) 門脈シャント 犬糸状虫症(フィラリア症) 脳疾患(脳炎など) 停留睾丸において去勢を行っていないケース 神経疾患(てんかん発作、けいれん発作を含む) 巨大結腸症 巨大食道症(食堂拡張症) バベシア症 炎症性腸疾患(IBD) |
ペット写真のデジタルデータ | ○ |
予防接種摂取済み | - |
健康診断の受診 |
必要なし ※健康状態の告知が必要 ※7歳以上の90%プラン申込の場合のみ、健康診断必要 |
その他 | - |
契約者の条件
契約者の年齢条件 | - |
---|---|
お住まい | 日本国内に在住の方 |
クレジットカードの名義人 | 保険契約者と同一 |
個人 | ○ |
法人 | ○ |
保険料支払方法 |
クレジットカード コンビニエンスストア |
口コミ・評判一覧
日本ペット のクチコミや評判をまとめました。ペット保険選びの参考にしてみてください。
-
匿名 さん
( 男性 )
利用したペット保険プラン
いぬとねこの保険
いぬとねこの保険に決めた理由は?
これまで保険の更新を重ねるうちに保険料がどんどん上がってきたので、保険の見直しを決めました。
保障割合は前と変わらずですが、保険料は以前より安く、保障内容はぐんと良くなりました。
-
匿名 さん
( 女性 )
利用したペット保険プラン
いぬとねこの保険
いぬとねこの保険に決めた理由は?
猫は小さな病気はあまりないので備えとしてペット保険を検討しました。
やはり、かけ続けるという観点から保険料が安くないと家計にも厳しいなと考えていましたが、いぬとねこの保険なら安くて保障も大きいので安心です。
-
匿名 さん
( 女性 )
利用したペット保険プラン
いぬとねこの保険
いぬとねこの保険に決めた理由は?
コストパフォーマンスが一番重要と考えて保険料が安く、保障が手厚くわかりやすいいぬとねこの保険にしました。請求の際はよろしくお願いします。
-
匿名 さん
( 女性 )
利用したペット保険プラン
いぬとねこの保険 プラチナプラン90%保障
いぬとねこの保険に決めた理由は?
以前暮らしていたワンちゃんで長く通院しなければいけないことがあったので限度がついていないこちらの保険に決めました。
-
匿名 さん
( 男性 )
利用したペット保険プラン
いぬとねこの保険 プラチナプラン90%保障
この保険会社に決めた理由は?
決め手は他社と比べた場合の保障の大きさです。
-
匿名 さん
( 女性 )
利用したペット保険プラン
いぬとねこの保険 プラチナプラン90%保障
いぬとねこの保険に決めた理由は?
100%プランでも限度額がある保険や 80%でも免責金額がある保険など制限がかかっている保険会社が多い中、90%で総額保障型というのが魅力で加入しました。
-
匿名 さん
( 女性 )
利用したペット保険プラン
いぬとねこの保険
いぬとねこの保険に決めた理由は?
日額制限、回数制限のない保険に絞りました。
以前飼っていた猫に高額な治療費がかかった為今回猫を飼い始めたのをきっかけにこちらに決めました。
-
匿名 さん
( 女性 )
利用したペット保険プラン
いぬとねこの保険
いぬとねこの保険の口コミ
口コミや各社サイトを見ながら計算してみたら総額保障型のペット保険会社のほうが多く保険金対象になる場合があることがわかり、いぬとねこの保険に決めました。
とくに手術が高額になると差が出るので、骨折しやすい小型犬にはぴったりですね。
- TEL
-
0120-12-3839
(無料通話ダイヤル)
- 受付時間
- 平日:10:00~17:00(土日・祝日、年末年始を除く)
日本ペット少額短期保険株式会社
カスタマー専用ダイヤル
お問い合わせの際は「 ペット保険比較 by わんちゃんホンポ を見た」とお伝えください
募集文書番号:B21-012(210426)